ホーム > 2011
こんばんは!!ゆっきーです(^_-)-☆
いきなりですが、昨日誕生日を迎え24歳になりました〜!!
年齢だけ聞くともう大人だなぁと思うのですが、
いざ自分がなってみるとちっとも大人っぽくない・・・…>_<…
今年は年齢に見合うようなステキな女性になれるようガンバリマス 😉
さて、プレゼントをもらったのですが・・・
なんとなんと!!ずっと欲しかったカメラをもらっちゃいました〜〜 😯
今回はそのニューカメラで撮影した写真をアップします(*^_^*)
本日の休憩時間はこんな感じでした↓
何を焼いてるでしょう??
BOSSが14日に出張した際のおみやげでございます 😆
茨城特産「家宝地ほしいも」♫
これがとってもおいしいのですが 、焼くと更においしさup!!
ほしいもにむらがるスタッフ
部屋中が焼きいもの匂いに包まれました 😆
ちなみにBOSSは私たちからのバレンタインチョコをパクリ。
あれれ?
目玉ではありません。チョコですよ〜〜
今度こそお口に。
ちゃんと召しあがってくれました☆
毎回休憩時間はこんなふうにいろいろ食べています(^_^)v
いもね〜ちゃんズ
出張続きでタイムリーに書き込みが出来ませんでした(汗)
1週間遅れになりますが、私のバレンタインデーを報告いたしま〜す。 😆
まず、いつも当スタジオをご利用くださってる
あやかちゃんとりなちゃん姉妹からすっごく嬉しいプレゼント。
わざわざお店まで届けに来てくれたんですよ〜
嬉しそうな顔!
自分でデコレートしたんですって。
カワイイ二人にメロメロなBOSSでした〜
続きまして、、、
私が愛する光陽スタジオのスタッフからもいただきました。
日頃会社のために頑張ってくれている彼女たちからの甘〜い贈り物。
なんか、ドキドキしちゃいますね 😳
一人一人がそれぞれの好みで選んだであろうチョコレートがとってもカワイイです。
食べるのがもったいなくて、未だに口に入れてません(笑)
もしかしたらみんなのお口に入っちゃうのかな〜 😀
みんな、ありがとうね〜
色もカタチもみんなカワイイ!食べるのもったいな〜い
チョコを貰って少し興奮気味のBOSSでした〜
うちのスタッフはやっぱ、サイコーです!(チョコのせいじゃないよ)
昨日はK町よりお越しのSちゃんの七五三撮影がありました 😳
Sちゃんは初めは少し緊張していたかな?
でもかわいいお着物を着ると、だんだんと笑顔を見せてくれました♪
まずはお姉ちゃんと一緒 😀
お姉ちゃんはBOSSとの会話や変顔に爆笑 😆
Sちゃんもつられてにっこり!自然な表情が撮れました♪
その後の1人での撮影もとっても上手にこなしていました 😆
最後はドレスに着替えてガーデンでの撮影 😆
お姫様みたいにかわいく撮れました 😳
また遊びにきてくださいね♪
スタッフ さっちーでした 😳
こんばんは〜ゆっきーです!!
なんだか今日は一気にブログをアップしまくってます(笑)
さてさて、今年から始まりました新企画「ベストフレンズ」。
卒業する記念にお友達と写真を残してほしい!!
という「想い」がこもっているキャンペーンなのですが、
本日このキャンペーン初の撮影をしました。
第一号のお客様は、スタッフろみーの長男ゆうま君です☆
地元のスポ少のバスケットクラブに所属していまして、
その仲間達と一緒にユニフォーム姿での撮影 😉
青いユニフォームがみんなとっても似合ってました♥
BOSSのトークにつられ、みんなナイス笑顔です♫
男らしいポーズもキマってる!!
わきあいあいと、笑いが絶えない撮影でした 😀
幼稚園・小学校・中学校・高校・大学を卒業するみなさま、
ぜひぜひ「ベストフレンズ」にご参加下さい(^▽^)
服装は制服、私服、ユニフォームなんでもオッケーですので、
大切な友達・仲間達とステキな写真を残しましょう!!
セミナー二日目。
朝起きて、ホテルのカーテンを開けると
そこには…
スカイツリー!
やっぱり生で見ると迫力があります :oops:朝からテンションUP 😆
この日のセミナーは、1講目はスナップのネット販売についてでした。
忙しくて学校に見に来られない親御さんたちにとって、とても良い方法です 😀
2講目は資生堂の広告制作等を手がけた中村成一さんのお話を聞きました。
見せていただいた写真がどれもかっこよく、
改めて写真表現の豊かさと奥深さを感じました。
セミナー終了後は、築地の『寿司ざんまい』さんへ。
とってもおいしいお寿司を食べながら、写真館の社長さん方から
スタッフとの関係や想いをお聞きするごとができ、とても勉強になりました。
2件目は『大露路』というのみやさん。
ココはどれを食べてもハズレなし!
なのに、すべて300円均一なのです 😳 すごい!
ここでも、貴重なお話を聞かせていただきました。
夢と目標、何かを極めるということ。
自分自身をもう一度見つめ直そうと思いました。
みなさん、本当にありがとうございました!
こんにちは 😀 ゆっきーです。
今週の17日・18日の2日間、東京で行われた商写協のセミナーに行って来ました!!
大まかにいうと、卒業アルバムの講習会です♪
他の写真館さんの卒業アルバムを拝見したり、意見交換しあったり・・・と大変勉強になりました!!
BOSSも壇上からお話ししました(^_^)
10人ほどのグループに分かれて意見を言い合っています。
そしてそして!!
新聞、ラジオ、そしてこのホームページでもお知らせしましたが、
我が光陽スタジオは、2010スクールアルバムコンテストにおいて
小学校の部 (伊達市立保原小学校) アルバム大賞
中学校の部 (伊達市立松陽中学校) シナリオ優秀賞
を受賞しました。
そのコンテストの表彰式も行われまして、改めて賞を頂いた実感がわいてきました。
受賞者のみなさんと記念撮影(*^_^*)
表彰のタテの他に、デジカメとブルーレイディスクプレーヤーをゲットしましたよ〜
セミナーが終わったあとは、ご飯を食べにちゃんこ屋さんへ♫
さっぱりしていておいしかった〜〜♥
2件目は立ち飲みやさん☆
お店のスタッフさんとパシャリ
みなさんノリノリでステキな方達ばかり 😉
熱い写真館の方々に刺激され、自分ももっともっと頑張ろうと思いました。
あっという間の1日でしたが、とっても楽しかったです♥
またまたマネージャーのじゅんじゅんです。
茨城県牛久の吉田写真館を後にして、
次に向かった先は、埼玉県春日部市にあるフォトスタジオ・リッツ!!
1月の合同研修会で、講師にお招きした林欣也さんのお店です。
研修会で欣也さんやスタッフのみなさんの熱い想いにふれ、
是非その感覚を肌で感じたいと、今回の旅が計画されたのでした。
春日部市は、春をも思わせる暖かさでした・・福島県人にとってはね(笑)
お店に入ってまずビックリしたのは、お店の広さ!!
そしてスタッフのみなさんが若くてかわいい♥♥♥
スタジオ見学をさせていただいて、
つぎはいよいよ本題のリッツのスタッフみなさんとのディスカッション。
本音トークで繰り広げられた話は時間を感じさせないほどの
充実した一時でした。
みなさんに刺激を受け、益々向上する光陽スタジオでありました。
リッツのマスコットガール♡欣也さんにそっくり♡
和のテイスト・・何から何までこだわり抜かれた空間
ステキな出逢いに感謝です、ありがとうございました。
マネージャーのじゅんじゅんです 😉
遅ればせながら、先日2月9日に我が光陽スタジオの社長&スタッフで、
社長一押しの写真館訪問の旅に出掛けました 。
福島は朝から大雪で高速道路は通行止めなど、
アクシデントに見舞われながらの出発となりました 😛
2時間遅れて、茨城県牛久市にある吉田写真館に到着!!
うちの社長と親交の深い吉田写真館の社長さんとスタッフのみなさんが
熱烈な歓迎でお出迎えしてくださいました。
店内はたくさんのスナップ写真が楽しくディスプレイされていて、
心落ち着くアットホームな空間でした。
通行止めの高速を降りたらこんな雪景色でした(いわき市ですよ〜)
今年創業50周年を迎える吉田写真館です。おめでとうございます!!
かわいいウェルカムボードです
吉田写真館のみなさん、ありがとうございました。
こんにちは 😀
近頃徐々にお天気の良い日が増えてきましたね 😆
はやく暖かくなってほしい 😳
さて、アップするのが遅れてしまいましたが…
先日、BOSSが東京出張に行った際に
買ってきてくれた数々のお土産をご紹介。
BOSSのお土産は毎回、ハズレがありません♪
スタッフ大満足の品々ばかりです。
BOSS、いつもありがとうございます!!
なので、東京でのお土産に迷ったら、ぜひこちらをお試しください(笑
こんなにたくさん美味しいスウィーツを食べられてほんとに幸せです!
1.大地のプリン ウ・オ・レ
とってもクリーミー☆美味しくてあっという間に間食してしまいました(笑
細長いビン入りで見た目もかわいいです♪
2.KIHACHI ロールケーキ
しっとりしていてとっても美味しい!
甘さもちょうど良いです 😀
3.KIHACHI ショコラサンド
こちらもKIHACHIさん。ここのお菓子はオシャレさんですね〜
白い方を頂きましたが、中のクリームがベリー系の酸味で美味!
4.KAZAN バウムクーヘン
ご覧下さい、この高さ!名前に負けていません 😳
しっとり美味しいバウムクーヘンです♪
5.ベイクドーナツ
揚げていないからとってもヘルシー☆女性にとってうれしいスウィーツですよね〜
温めて食べるとさらに美味しく頂けます 😯
こんにちは♪ゆっきーです 😉
今日は幼稚園の修了記念の撮影があったので、
BOSS ・じゅんじゅんと一緒に行って来ました〜☆
こんな寒い冬の日でも園児たちは元気いっぱいで、
その笑顔に毎回癒されます (^▽^)
そんな園児たちに今回はサプライズを仕掛けて(?)きちゃいましたよ 😆
以前ブログに出現したあの方が再び・・・
いたって真剣
そうです。戦場カメラマンならぬ船上カメラマン!!
に変装したBOSSです(笑)
先生方もナイスな反応を見せてくれましたが、
予想以上に園児たちのリアクションが大きくてビックリしました 😯
最初はキョトンとしていたお子さんもいましたが、慣れてくると始終笑いっぱなし(*^_^*)
質問攻めにあう船上カメラマン
年少さんまで見にきちゃいました
女の子に「どろぼうみたい〜〜」と言われたのが忘れられません 😳
ひげが怪しかったのでしょうか・・・(´・∀・`)
何はともあれ大成功だった船上カメラマン。
次はあなたの幼稚園に出現するかも!?