スクールアルバムコンテスト2010 大賞受賞!光陽スタジオでは想い出に残る素敵なお写真作りのお手伝いを致します。

光陽スタジオ

2011 | 福島市 写真館|光陽スタジオ(伊達市保原町) 子供 家族 記念写真 七五三 成人式 入学 お宮参り 証明写真 撮影 福島 仙台 等 - Part 13

ホーム > 2011

うさちゃんと一緒♡

さっちーです 😀

いつも当店をご利用していただいているT様の

ポスター展の撮影がありました!

しかも…

今年は飼っているうさぎの『ロイくん』と一緒です♡♡♡

いつもお写真を撮ってるみふうちゃんとふうかちゃんは

ポーズや笑顔が自然にとれてすごい 😳

ロイくんも大人しくしていておりこうさん!かわいかったです♪

とってもかわいいお写真がたくさん撮れました 😀

かわいい3ショット!

かわいい3ショット!

モデルさんみたい☆

モデルさんみたい☆

仕上がりを楽しみにお待ち下さい♪

授業風景

こんにちは☆ゆっきーです。

今日は朝から雨がザーザーで、

やんだかな?と思ってもまた降り出す・・・の繰り返し☂

いよいよ梅雨入りですね 😕

さて、そんな雨が多い6月ですが、

ちょこちょこと学校のほうに授業風景の撮影に行ってます。

先日、小学校の家庭科の授業を撮影したのですが、

内容が洗濯でした 😯

自分が小学生の時、洗濯なんて習ったかな・・・。

いや、習ってない気がする 😐

私にとっては、なんだか新鮮な授業でした。

 

 ちなみに自分の靴下(使用済み)を洗ってます。

大きなタライに水と洗剤を入れて、ひたすらゴシゴシ。

10分位もみ洗いするらしいんですが、

それを聞いた男子が「10分も〜!?」って言ってました(笑)

確かに10分は大変そう 😆

その後何回かすすいで、洗濯機で脱水して終了。

みんなでワイワイと楽しそうでした(^▽^)

キレイになりました♪

キレイになりました♪

大人になった今だから思いますが、

小学校の授業っておもしろそう〜 😉

2011’ポスター展 元気に撮影中! パート2

今日はジメッとした暑さの一日でしたね 🙁

本日も…

そんないや〜な天気が吹き飛ぶような

かわいい笑顔をご覧下さい♡

1

2

3

4

5

8

6

9

7

2011’ポスター展 元気に撮影中!

遅くなってしまいましたが、

今年も4月からラブリーキッズポスター展の撮影をやっています!

地震の影響が出るかと心配もしていましたが、

たくさんの方に参加していただいています 😳

とってもありがたく、嬉しい限りです 😳

元気なお子さんたちの笑顔は

見ているこちらにもたくさんの元気と幸せを

運んでくれます!

徐々にアップしていこうと思いますので、

みなさん楽しみにお待ち下さい♪

2

3

5

6

7

8

9

10

11

20

修学旅行

こんにちは〜 😎 ゆっきーです。

昨日、小学校の修学旅行(日帰り)の撮影で会津に行って来ました!!

出発する時、ビミョ〜に雨が降っていたのでドキドキでしたが、

会津のほうは曇りで一安心(^_-)-☆

寒くも暑くもない気候で動きやすかったです(笑)

日帰りでしたが、内容は盛りだくさんで充実した修学旅行でした。

一番最初に小澤ローソク店へ。ここでは・・・

会津に着いてすぐ小澤ローソク店へ。ここでは・・・

絵付け体験をしました。

絵付け体験をしました。

続いて県立博物館。黙々と真面目に見学していました。

続いて県立博物館。黙々と真面目に見学する生徒達。

ハニワの表情に癒される・・・

ハニワの表情に癒される・・・

このあと予定には無かったのですが、集合写真を撮るため鶴ヶ城へ。

そのまま鶴ヶ城会館へ移動し、待ちに待ったお昼ご飯♪

フタを開けた瞬間、「わあぁ」と歓声があがったソースカツ丼。

ソースカツ丼☆フタを開けた瞬間、女の子が「わあぁ」とうれしそうな声をあげたのが印象的でした。

満腹になったところでおみやげ購入(*^_^*)

会津のおみやげと言えば・・・

やっぱり木刀(笑)男子のほとんどがお買い上げ\(^O^)/

やっぱり木刀(笑)男子のほとんどがお買い上げ\(^O^)/

そして最後は日新館へ。

「ならぬものはならぬのです」で有名な(?)十の掟。

「ならぬものはならぬのです」で有名な(?)十の掟。

正座でお話しを聞きます。10分ほどでしたが、みんなよく頑張りました(^^ゞ

正座でお話しを聞きます。10分ほどでしたが、みんなよく頑張りました(^^ゞ

日新館では担当の方が丁寧に色々と説明してくれたので、

私自身すごく勉強になりました。

歴史っておもしろいなーと素直に感心 😯

こうやって大人になってから修学旅行を一緒に体験できるなんて、

本当にありがたいです(^▽^)

楽しくって、あっという間の一日でした〜〜 😆

オマケ

↓↓↓↓↓

刀のキーホルダー

刀のキーホルダー

おみやげ屋さんに売ってたキーホルダーが、

なんだか無性に欲しかった・・・。

小さいのに、刀がちゃんと抜けるんです!!

買おうか悩んだ末、とりあえず今回はやめておきました。

ちなみに420円。

次にまた見つけたら買ってしまうかも・・・ 😳

信州に行ってきました

6月8日〜9日と長野市へ行ってきました。

日本写真館協会の甲信越ブロックの総会に参加してきました。

10日前に震災の影響を心配してわざわざ福島まで来て下さった先輩もいるんです。

久しぶりにお会いする方々から

心温まる励ましのお言葉をいただき本当に感激いたしました。

あらためてこの業界の「つながり」の有り難さを実感いたしました。

私が出番の分科会を終えて終了となったのですが

帰り足、せっかく長野に来たのだからと

みんなで信州そばをいただきに、そして善光寺に行ってきました。

(とはいってもお参りする時間はなかったので見るだけでしたが、、、)

なんか落ち着きます。

なんか落ち着きます。

今度はゆっくりお参りしたいものです。(笑)

BOSS

研修2 小野写真館さん見学

続いて、茨城県ひたちなか市にある小野写真館さんを

見学させていただきました!

忙しい撮影中にお邪魔したのに、

スタジオの説明をしていただき、ありがとうございました 😳

スタッフのみなさんが常に笑顔でいきいきとしている姿が

とってもかっこよかったです!

また、お客様に満足してもらえるような細かな気配りがたくさんあって

とても勉強になりました。

0610-3

スタッフの方の手作り衣装!ステキです!

続いては、成人式の振袖を専門としているaz-アズ-さん学に 😀

こちらは今までの着物やさんの雰囲気ではなく、

オシャレなセレクトショップのような店内がすごくステキでした☆

0610-1

鏡もかわいい♪

撮影の雰囲気づくりの仕掛けもたくさんあり、

とても参考になりました。

いろんな仕掛けがありました¡

いろんな仕掛けがありました!

最後にウェディングの専門店Enchante-アンシャンテ- さんへ 😳

こちらはチャペル、スタジオ、ドレス専門店、エステありの

ウェディングすべてを手がけているお店です!

社長さんには、今までとは違った形での切り口や

写真館経営に対する熱い想いを聞かせていただき、

仕事に対する意識をもっと高めていかねばと思いました。

小野写真館のみなさま、貴重なお時間をいただき、ありがとうございました!

社長さんと一緒に♪

社長さんと一緒に♪

研修1 日光下見

今月の29日に、中学校の校外学習で日光に行く事になりました 😆

ですが私、日光に行ったことがありません 😥

どんな場所でどんな写真を撮ればいいのか・・・。

ぶっつけ本番は正直不安・・・なのですが。

BOSSが昨日、日光まで下見に連れて行ってくれました\(^O^)/

本当は自分で行かなきゃいけないと思うのですが、

今回のようにBOSSは良く一緒に下見に行って下さり、

撮影ポイントまで細かく教えて下さいます。

毎回本当に感謝、感謝です<m(__)m>

輪王寺にて。工事中なのか、残念ながら建物が絵でした・・・(笑)

輪王寺。工事中なのか、残念ながら建物が絵でした・・・(笑)

東照宮

東照宮

日光といえば?

日光といえば?

見ざる言わざる聞かざる♪

見ざる言わざる聞かざる♪

ちなみに昨日は金曜日で平日でしたが・・・

人がいっぱい!!

人がいっぱい!!

遠足シーズンで小学生や中学生がたくさん来てました。

続いてはこちら☆

中禅寺湖畔

中禅寺湖畔

華厳の滝

華厳の滝

華厳の滝ももちろん初めてでしたが、

あまりの迫力にテンションMAX!!!!

水しぶきが飛んでくるぐらい近かったです 😯

中学生たちもこの滝を見たら絶対ビックリして感動するはず。

その顔を早く見たい♪

昨日は天気が良くて最高でしたが、当日も晴れて欲しい〜〜!!

ゆっきーでした 😉

PRAY FOR JAPAN☆

先日、ジャケット撮影をしてくださった

aveさんデザインのがんばっぺ福島Tシャツ 😆

BOSSがスタッフ一同に買ってくださいました 😆

やったー☆ありがとうございます 😆

と、言うことでこれを着てPRAY FOR JAPAN☆

0606

さらに…

じゃ〜ん!!誰でしょう?!

ギターが似合いそう?!

ギターが似合いそう?!

正解はBOSSです!十八番の仮装でございます♪

似合いすぎて違和感なしです 😳

ちなみにかなり盛り上がったメイキングもご覧あれ♪

0606-2

0606-3

こんなゆかいな光陽スタジオを

これからもどうぞよろしくお願いいたします 😳

怪しくてステキなサプライズ☆

スタッフさっちーです 😳

先日、夕方のお茶の時間に…

ケーキと怪しい(笑)BOSSとじゅんじゅんの登場!

BOSSからのバースデイサプライズでした8-O

とっても嬉しかったです!!

ありがとうございました 😳

フルーツタルトすっごく美味しかったです 😳

27歳、元気に楽しく過ごせたらなと思います !!

もちろんお仕事は、よりスキルアップで

お客様に満足して頂けるようがんばります 😀

0604-10604-2

お問い合わせcontact

ご相談・ご質問などお気軽にお寄せください

光陽スタジオ
〒960-0604
福島県伊達市保原町字元木89-1
TEL 024-575-3480(代)
  • facebook
  • instagram

0120-753-480営業時間 9:00~18:00 (定休日 火・水曜日)

メールでのお問い合わせ24時間受付 年中無休